流行に乗り遅れることにかけては自信がある
2011年6月9日 TCG全般 コメント (6)好きなカードうんぬんかんぬん。
ぱっと思いつくのはこんなとこかしらん。
クリーチャー:《陰謀団の先手ブレイズ/Braids, Cabal Minion》
ソーサリー:《残酷な根本原理/Cruel Ultimatum》
インスタント:《謎めいた命令/Cryptic Command》
アーティファクト:《ゴブリンの放火砲/Goblin Charbelcher》
エンチャント:《相殺/Counterbalance》
土地:鮮烈土地
部族:《クロヴの霧/Krovikan Mist》?
プレインズウォーカー:《ボーラスの工作員、テゼレット/Tezzeret, Agent of Bolas》
嫌いなもの:刹那と装備品
つらつらと他の人の見てたけど根本原理人気ですなー。
ぱっと思いつくのはこんなとこかしらん。
クリーチャー:《陰謀団の先手ブレイズ/Braids, Cabal Minion》
ソーサリー:《残酷な根本原理/Cruel Ultimatum》
インスタント:《謎めいた命令/Cryptic Command》
アーティファクト:《ゴブリンの放火砲/Goblin Charbelcher》
エンチャント:《相殺/Counterbalance》
土地:鮮烈土地
部族:《クロヴの霧/Krovikan Mist》?
プレインズウォーカー:《ボーラスの工作員、テゼレット/Tezzeret, Agent of Bolas》
嫌いなもの:刹那と装備品
つらつらと他の人の見てたけど根本原理人気ですなー。
コメント
チャーベルチャー以外はほぼ想像どおりでしたwカウンターバランスとかも
根本原理人気ですよね
fu君も朗々たる根本原理(笑)が好きって言ってましたし
ベルチャーは一時期よく使ってました。スタンダードで。
大体どのカードともスタンでやりあってたんだな・・・
時代が感じられる
なるほど。KじゃなくてCだったのか。
PWは確かにテゼレットのイメージです。